コトブキ通信
Vol.39 「犬の行動~リラックス~についてのお話」
コトブキ通信 Vol.39「犬の行動 ~リラックス~ についてのお話」
担当:千葉
~しぐさから読み取る、犬の心理~
犬の行動学のキ・ホ・ン
犬の仕草から感情を判断する際の注意点や、誤解されがちなボディーランゲージ、感情の判断が難しい犬種など、基本事項をチェック!!
ボディーランゲージには複数の意味がある?
病院での診察中やトリミングサロンでのシャンプーやカット中に「あくびをする」という方はいませんか?
実は、あくびという行動はリラックスしていて眠い時以外に、不安な時にも行うボディーランゲージです。
あくび以外にも複数の意味を持つボディーランゲージは多数あります。
正反対の意味を持つボディーランゲージもあり、それを読み違えたために、良かれと思って続けていた事は、実は犬の大嫌いな事だった…なんて事も。
結果、犬の問題行動につながる可能性もあります。
複数の意味があるボディーランゲージの例
・あくびをする → リラックス、不安
・耳を後ろに寝かせる → リラックス、喜び、服従、不快
・アーモンド形の目でおだやかな雰囲気 → リラックス、満足、親愛、友好、服従
犬の豆知識
Q:ストレスって感じてる?
A
感じています!ノイローゼになるケースもあるそうです。
原因は、生活環境、運動不足、飼い主のあやふやな態度があげられます。
特に飼い主の一貫性のない振る舞いにはすごくストレスを感じているようです。