その他
犬の会陰ヘルニアについて
去勢していないオスで5歳以降に多いです。肛門周り(会陰部)にある筋肉の間に隙間ができ、そこにお腹の中の臓器が飛び出してしまう病気です。会陰ヘルニアになると、この隙間に便が溜まって出づらくなることがあります。横隔膜ヘルニアや臍ヘルニアと違って、膀胱が飛び出てくることがあり、まれに尿が出にくくなるといった症状が現れます。
症状について
★肛門周りが膨らみ、便秘や排便困難などが現れます。
会陰ヘルニアになると、肛門の周りが膨らみます。腸が飛び出した場合には、便秘や排便困難が見られるようになります。まれに、膀胱が飛び出した場合には、膀胱が反転するために排尿障害がみられますが、この場合は救急疾患になりますので、急いで病院へ!
原因について
★骨盤隔壁の筋肉が弱くなることで発症します。
会陰ヘルニアは会陰部の筋肉が弱くなることが主な原因となって発症します。この脆弱化には、男性ホルモンの影響や腹圧の上昇や筋力の低下を引き起こすような病気などが関係していると考えられていますが、不明な部分も多くあります。会陰ヘルニアは5歳以上のオス犬に多くみられます。
治療について
★外科手術で飛び出した臓器をもとの状態に戻し、筋肉の隙間をふさぎます。
去勢していない犬の場合は、再発しやすいため、会陰ヘルニアの治療と同時に去勢手術を行うことをおすすめしています。
予防について
★去勢手術を行うことで発生率は低下します。
無駄吠えが多いと、腹圧が高くなってくるため、無駄吠えをさせないようにしつけを行うことが重要です。肥満していると内臓脂肪が増えるだけでなく、体全体の筋力が低下しやすくなるため、肥満にさせないようにするといったことも予防につながります。
症状別にみる